春爛漫Ⅱ
我が家で一番華やかなのは やはり 牡丹でしょうか
薄い花びらの重なりに 毎年うっとりさせられています


そして 開花時期には 必ず雨が、、、

牡丹の株元では 元気なミヤコワスレが背比べ、この子達は あちこちとお嫁に行きました


植えて2年目の オステオスペルマムが 無事に越冬してくれました
来年はどうでしょうね???

お嫁に来て 2年目のアリウムトリクエトルム (長い名前で覚えられません)も
今年は沢山の花房を付けてくれて 嬉しい~♪
送ってくれたお母さん 大事にしますね

そして 種から大事に育てて見事に咲いてくれた セリンセ
長い期間楽しんでいます
珍しいお花をありがとう~♪


そして 零れ種から 可愛いピンクのお花も咲いて

静岡のお母さん この子も沢山咲いてくれましたよ(^-^)


それぞれのお母さん ありがとう~♪
薄い花びらの重なりに 毎年うっとりさせられています


そして 開花時期には 必ず雨が、、、

牡丹の株元では 元気なミヤコワスレが背比べ、この子達は あちこちとお嫁に行きました


植えて2年目の オステオスペルマムが 無事に越冬してくれました
来年はどうでしょうね???

お嫁に来て 2年目のアリウムトリクエトルム (長い名前で覚えられません)も
今年は沢山の花房を付けてくれて 嬉しい~♪
送ってくれたお母さん 大事にしますね

そして 種から大事に育てて見事に咲いてくれた セリンセ
長い期間楽しんでいます
珍しいお花をありがとう~♪


そして 零れ種から 可愛いピンクのお花も咲いて

静岡のお母さん この子も沢山咲いてくれましたよ(^-^)


それぞれのお母さん ありがとう~♪
■
[PR]
by hitoyasumidawan
| 2007-05-20 16:47
| 庭の花