上級コース 何回目だったかしら,,,???
今日は 黒糖とウオールナッツを使った ブラウンブレッドと
アーモンドがたっぷり入ったティータイム向けのアマンドールを作りました
ブラウンブレッドは名前の通り 黒糖を使うので茶系の生地です
1次発酵,分割,ベンチタイムを済ませ
二つの生地をタラコ唇のように成型し
予めライ麦粉をふるったシンベル型に入れます

2次発酵後 シンベル型から 抜き出し 熱した鉄板に乗せ
170度で25分焼きます
鉄板に触れないように ドキドキです

試食用に 丸いシンベル型も使いました

お持ち帰りのパンが ふっくらと良い感じに焼けましたよ~♪
ライ麦のストライプ模様がオシャレでしょう?

アマンドールは バターが多く 卵黄も入ったソフトな生地で
分割に苦労しました
アルミホイルに入れて 仕上げ発酵です

仕上げ発酵後 生クリーム,コンデンスミルク,ブランデーそして アーモンドスライスを混ぜたものを
トッピング

170度で15分焼いて お持ち帰りのパンが完成
アーモンドスライスが 香ばしく美味しかったです

そして お楽しみメニューは
かぼちゃのムースでした
こちらは 牛乳,砂糖,生クリーム,板ゼラチン,かぼちゃのピューレをすべて混ぜ合わせるだけ

しっとりなめらかなムースになりました♪

美味しく仕上がったので 孫にもお裾分けです(^_^)v
今日は 黒糖とウオールナッツを使った ブラウンブレッドと
アーモンドがたっぷり入ったティータイム向けのアマンドールを作りました
ブラウンブレッドは名前の通り 黒糖を使うので茶系の生地です
1次発酵,分割,ベンチタイムを済ませ
二つの生地をタラコ唇のように成型し
予めライ麦粉をふるったシンベル型に入れます

2次発酵後 シンベル型から 抜き出し 熱した鉄板に乗せ
170度で25分焼きます
鉄板に触れないように ドキドキです

試食用に 丸いシンベル型も使いました

お持ち帰りのパンが ふっくらと良い感じに焼けましたよ~♪
ライ麦のストライプ模様がオシャレでしょう?

アマンドールは バターが多く 卵黄も入ったソフトな生地で
分割に苦労しました
アルミホイルに入れて 仕上げ発酵です

仕上げ発酵後 生クリーム,コンデンスミルク,ブランデーそして アーモンドスライスを混ぜたものを
トッピング

170度で15分焼いて お持ち帰りのパンが完成
アーモンドスライスが 香ばしく美味しかったです

そして お楽しみメニューは
かぼちゃのムースでした
こちらは 牛乳,砂糖,生クリーム,板ゼラチン,かぼちゃのピューレをすべて混ぜ合わせるだけ

しっとりなめらかなムースになりました♪

美味しく仕上がったので 孫にもお裾分けです(^_^)v
■
[PR]
▲
by hitoyasumidawan
| 2009-09-30 22:59
| パン教室